アトリエLop

放課後等デイサービス 児童発達支援

「社会への自立に向けて」〜アトリエLopの目標〜

面談をとおして個別支援計画を作成し、個々の能力に合わせた指導スケジュールを作成。
子どもが個々に持つ「潜在能力」「個性」「感性」が活かせるよう、日々サボートしていきます。
専属講師によるピアノレッスンやその他の音楽的活動をはじめ、絵画、工作など
それぞれのニーズに応える活動や集団活動で様々なちからを育む場所。
また年間を通して他事業所との交流や地域行事等にも参加し、
社会に向け順応できる場所でもあります。それがアトリエLOPです。

       

充実の個別課題学習〜活動内容〜

日常生活において必要な言葉や文字、数量や図形の初歩的な内容を
理解・定着していくための学習をします。
児童一人ひとりの能力や習熟度に応じて、きめ細かく指導を実施。
個々に合った課題プリントや教材も充実しています。
       
● 音楽
ピアノや歌、リトミックを含め、表現する楽しみを体感する。
★専属講師による、ピアノレッスンが受けられます。

● 図工
描く、切る、折る、貼るなど指先の感覚を活かしながら
活動に取り組み、「作る楽しみ」を体感します。

● 国語
日常生活に必要な言葉や文字を学び、豊かな自己表現ができるように支援します。

● 算数
日常生活に必要な数量や図形に親しみ、社会生活に役立てるように支援します。

● 長期休暇の活動
時間がたっぷりある長期休暇は、午前中に宿題など学習を終え
午後には屋外で活動したり調理体験をしたりと、自由な時間を過ごしています。
★屋外活動行き先一覧(例)
…都立公園、遊園地、国立化学博物館、上野動物園、都内観光施設、浅草、お台場ほか

       

Lopに込めた思い〜アトリエLopの由来〜

Lots of Pleasures
(楽しみ・喜びがたくさん)
  の頭文字をとって名付けました。
児童一人ひとりが自分らしく、生き生きと過ごせる場所をこれからも目指します。
       

室内全景


               

事業所詳細

アトリエLop
放課後等デイサービス(小・中・高生)
児童発達支援(未就学、3~5歳)
       
アクセス
● 京成線「新三河島」駅徒歩 3分
● 東京メトロ・各線「町屋」駅徒歩 7分
● JR「三河島」駅徒歩 5分
● 都営バス「荒川四丁目バス停」下車すぐ(浅草寿町行、浅草雷門南行、亀戸駅前行)

開所時間
● 月曜日~金曜日 14:00~17:00
● 長期休業期間 10:00~16:00
学校・ご自宅までの送迎、承っております。詳細はご相談ください。

● 利用料金
放課後等デイサービスで定められた利用料(障がい児通所給付費)の1割ほか、おやつ1日100円

ご不明な点やご利用見学など、
お気軽にお問い合わせください。
★1日体験や見学は、随時受け付けております。

 電話でのお問い合わせ
03-6458-3270
 Webでのお問い合わせ

お問い合わせ